メインナビゲーション

Main Navigation

社会貢献活動促進サービス「モアクト」に参画

  • 07.11.24

「モアクト」は、ゼロカーボンをはじめ様々な社会課題の解決に取り組む企業・団体と生活者一人ひとりを結び、生活者の社会貢献への意識や行動変容を促すサービスです。

モアクト サービスサイト

フェアトレード・ラベル・ジャパンは、関西電力株式会社が実施する社会貢献活動促進サービス「モアクト」に参画します。

「モアクト」は、ゼロカーボンをはじめ様々な社会課題の解決に取り組む企業・団体と生活者一人ひとりを結び、生活者の社会貢献への意識や行動変容を促すサービスです。 

利用者は、社会課題の解決につながる幅広いジャンルの“ミッション”を達成することにより、獲得したポイント(=社会貢献を推進する行動の証)を様々なギフトと交換でき、ゲーム感覚で楽しむことができます。

サービスは11月7日より利用者の募集、11月22日より実証が開始されます。

ぜひ「モアクト」を利用してミッションを通した社会課題の解決に取り組みませんか?

 

【募集概要】

●募集期間:2024年11月7日(木)〜11月20日(水)

●実証期間:2024年11月22日(金)〜 2026年3月31日(月)(予定)

●応募方法:公式ウェブサイト(https://service.moact.jp)にて応募受付

●募集人数:5,000名  ※募集人数を超えた場合は抽選

●その他:モアクトへの会員登録は無料/利用にあたっての通信料やインターネット接続料は利用者負担

 

詳しくは、関西電力株式会社のプレスリリースをご覧ください。 

https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2024/pdf/20241107_1j.pdf

フェアトレード・ラベル・ジャパンでは、2023年12月より同サービスの実証実験に参加し、国際フェアトレード認証製品の認知を高め、購入へ結びつけるためのミッションを実施しました。

ミッションに参加された方からは「コーヒー1杯を飲むのにこれだけの値段がかかるのに、労働者にはこれだけしか払ってない。そういう現実を知って、これはいかんな、とおもった。今度からはフェアトレードで。おいしかったので。」といった声が寄せられました。

フェアトレード・ラベル・ジャパンでは、今後も同サービスにおいて、国際フェアトレード認証の認知向上と購買促進に繋がるミッションを実施していく予定です。

フェアトレードのミッション詳細については【モアクト サービスサイト ミッション提供企業・団体】をご覧ください。

 https://service.moact.jp/company/

 

【企業・団体の皆さまへ】

「モアクト」では、社会課題の解決に繋がる企業・団体さまの取り組みをミッションとして提供できます。

ミッションの提供により、自社のフェアトレード認証製品やサステナブル調達の取り組みをPRしませんか?

ご興味がある企業・団体の方は、ぜひお問い合せください。